郵便局のお話

 郵便局では期間社員だったのね。正直仕事に興味がないから局員としての知識も全然ないから間違いも多いかもなんだけど。

 年に1回、社員登用試験があるのね、ある程度の期間仕事してると、その登用試験を受けてみないか?って感じで声がかかったりするんだけど、全部断ってたのね。

 その理由としては、転勤したくないってのが1つ、社員になるとちょくちょく転勤があって色々な局で働いて経験を積んでくことになるんだけど、個人的に人付き合いも得意ではないし、環境が変わるのってすごく嫌なのね、期間社員のままだと、よっぽど悪いことしたりしない限りはずっと同じところで働いていく事ができるのよ。

 次は社員になると、早番だったり夜間だったり、普通の勤務時間帯から早くなったり遅くなったり時間帯がズレこむんだけど、早く出る分にはいいけど、遅くなるのはちょっと嫌だと。
 ほかにうちのとこだと、期間社員は大抵通常配達でバイクに乗って配達、社員になると車で小包の配達なんかもよくあるんだけど、個人的に「運転」っていうそれ自体がすごく嫌いなんだよね。知らない道なんかだと不安で精神状態がおかしくなってくるーみたいな。車で出かける時はあらかじめ目的地までの道のりを調べていくんだけど、一本でも道を間違えると「どうしようどうしよう」ってなってパニックになってしまう。
 バイクとか自転車とかってさ、道間違えても小回りがきくからすぐに、道を修正できるけど、車だと小回りきかないから、そうはいかないじゃん?そういうこともあって車には乗りたくないよって。

 次の理由は、基本的に配達って月曜日から土曜日まであって日曜日は休配日なんだけど、まぁ今月からは土曜日も休配日なんだけど。休配日でも人は出勤してるのね。書留だったり荷物、みんなが通販とかで買ったゆうパケットなんかの追跡系のものは配達してるんだけど。
 うちのとこでは日曜日や祝日の休配日は社員が数人で回してるのね。これも個人的に休配日や祝日は休みたい。出たいっていえば出れると思うし、祝日なんかは割増しで手当ても付くからやりたい人にはいいと思うんだけどね。

 あと、給料が社員になると下がる。これはどういうわけか、下がる。これは下がったっていうのを普通に聞いたりする。全体的な待遇?とかボーナスはすごく上がったり、退職金とかそっちの方面はかなりよくなるらしい。

 期間社員って「ランク」っていうのがあって「C」「C+」「B」「B+」「A」「A+」って感じで始めたばかりは「Cランク」、一年に2回半年ごとに評価されるんだけど、能力が上がっていれば一つずつ上がっていく感じ。もしかすると飛び越えて上がることもあるかもしれない。
 で、時給もランクで上がっていって最高ランクのA+まで上がると1,500円くらい?になるらしい。で、このランクがある程度上まで上がった人が社員になると、下がるっていう感じ。真ん中くらいまでなら、社員になってもそんなに下がったとは思わない感じなのかな。

 ちなみに僕は「A」ランクだから上から2つ目。時給は「1,380円」(基本給1,020円+加算給360円)、加算給が多分ランクが上がってって部分なんだと思う。

 そして社員登用試験。これはね、うちのとこは上司なんかに気に入られてないとキツイかもしれない、推してくれる存在がいないと厳しい、あと個人的に社員になるにはランクが高いほうが受かりやすい。あとは年齢が若いほうが受かりやすいように感じてる。
 この仕事始めた時は、ランクがA+までいくと社員登用試験を受けれるよっていう感じだったけど、すぐにA+までいかなくても受けれるようになった。けど、これも個人的にだけど、ランクはA+まで上げておいたほうがいいと思う。若さで負けてる場合、能力値だけでも高く見せておかないと、そもそも戦えない。

 っとここまで来たとこで日付も変わってしまったか…
今日も仕事、今週最終日かな、昨日まで選挙の入場券があって物量が多かったけど、今日も気は抜けない。ということで、今日はこれくらいにしようと思う。おやすみ だ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)